1/1

週刊社会保障2025年3月31日号

¥1,155 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

■特集
 1 基礎年金水準を確保し公的年金制度の機能を強化
 ―自民・厚労部会で次期年金制度改革を議論―
 2 データを活用した医療資源の適正使用等で意見発信
 ―協会けんぽ運営委員会が事業計画等を了承―
■クローズアップ
 ①人的資本投資で企業価値向上
 ―「改訂版 健康経営ガイドブック」を公表―
 ②平均給与は4.3%増加
 ―24年度介護従事者処遇状況調査結果―
 ③第3号制度は将来的な廃止を
 ―全国社労士会連合会が政策提言を公表―
 ④前年度から4.5%増加
 ―23年度健保組合医療費の動向調査―
■週間ニュース
 高額療養費を考える議連設立総会 ほか
■週間展望
 今後の国会の行方
■資料室
 医療法等の一部を改正する法律案要綱(中)
 2025年2月14日 閣議決定
■時事評論
 当事者と非当事者のあいだ
 早稲田大学理事・教授 菊池 馨実
■論壇
 企業福祉の本質と運営管理の歴史的変化
 〜企業福祉のアウトソーシング化を巡って〜
 東北福祉大学教授 園田 洋一
■時鐘
 OTC類似薬は保険給付から除外を
■ひろば
 「医薬品販売情報GL」の課題と今後の展望
 日本薬剤師会 理事 山浦 克典
 あまりにも低い入院基本料
 全国公私病院連盟 会長 邉見 公雄
 妊娠期から支援へ多職種連携システムの構築(須坂市)
 「健康寿命をのばそう!アワード」受賞事例から
■ニュース・アラカルト
■この一冊
 『ソーシャルワーカーのための法学入門』
 永野 仁美 他著
■セカンドサーブ80
 春はあけぼの、か?
 渋川 智明
■年金相談のトビラ 第91回
 障害基礎年金受給者の65歳からの老齢年金請求
 工藤 禎志
■OECD レポート2025(第12回)
 国際成人力調査(PIAAC)①
 駒田 直之
■DATA ROOM
 支払基金の診療報酬確定状況 2024年8月分
■編集室から


※配送は日本国内に限ります。
 海外配送は承っておりませんのでご了承願います。

※お客様都合によるご注文のキャンセル・返品は
 原則として承っておりません。
 購入内容をよくお確かめのうえ、お申し込みください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,155 税込

Q:領収書/請求書の発行はできますか?

A:公式通販サイトからのご購入では、請求書、領収書の発行を承っておりません。

・請求書の発行を希望される場合は、弊社サイトからご購入ください(定期購読のみ)。

・領収書が必要な場合は、クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細、コンビニや銀行より発行される受領書、後払い決済でのお支払時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」のメールを併せて、領収書の代わりとしてご利用ください。

■「デジタル版(電子版)」をご希望の方はこちら。
週刊社会保障<電子版>

最近チェックした商品