・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,155 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
■特集
① 支援金制度の円滑な施行で医療保険者への支援を検討
―参院で子ども・子育て支援法等改正案の審議開始―
② 医療保険者の財政や事業運営への影響を懸念 38
―被用者保険懇談会で適用範囲の在り方を議論―
■クローズアップ
①単身・夫婦世帯の年金額を例示
―年金部会で給付水準の示し方を議論―
②第1号は月額6225円に
―第9期介護保険事業計画期間の保険料―
③健康経営の社会的価値を評価
―健康と経営を考える会がシンポジウム―
■週間ニュース
社保審・医療保険部会 ほか
■週間展望
医師偏在対策と新たな地域医療構想
■トピック
保健指導実施率は26.5%に
―厚労省が2022年度特定健診等実施状況を公表―
■時事評論
家族介護とメンタルヘルス
一橋大学特任教授 小塩 隆士
■論壇
大きく変容する家族と社会保障
静岡県立大学教授 藤本 健太郎
■特別連載・世界から見た日本の医療 第16回
学問から見た政策立案・政策評価~計量経済学~
ハーバード大学客員研究員/
厚生労働省大臣官房国際課課長補佐 相原 光
■時鐘
金融所得の勘案
■ひろば
▽医薬品提供体制の構築に向けて
日本薬剤師会 常務理事 豊見 敦
▽調査研究報告会のご案内
医療経済研究機構 企画渉外部 平林 裕基
▽障害者の就労選択支援の取組み
滋賀県 障害福祉課長 長谷川 貴也
■ニュース・アラカルト
■外野席から(81)
初めての年金史ルポ
宮武 剛
■この一冊
『地域医療の経済学』
井伊 雅子 著
■年金相談のトビラ 第52回
障害基礎年金受給者の特老厚請求
工藤 禎志
■OECDレポート2024(第18回)
AIが職場に与える影響① 駒田 直之
■DATA ROOM
支払基金の診療報酬確定状況(2023年10月診療分)
■編集室から
※配送は日本国内に限ります。
海外配送は承っておりませんのでご了承願います。
※お客様都合によるご注文のキャンセル・返品は
原則として承っておりません。
購入内容をよくお確かめのうえ、お申し込みください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,155 税込
Q:領収書/請求書の発行はできますか?
A:公式通販サイトからのご購入では、請求書、領収書の発行を承っておりません。
・請求書の発行を希望される場合は、弊社サイトからご購入ください(定期購読のみ)。
・領収書が必要な場合は、クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細、コンビニや銀行より発行される受領書、後払い決済でのお支払時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」のメールを併せて、領収書の代わりとしてご利用ください。
■「デジタル版(電子版)」をご希望の方はこちら。
➡週刊社会保障<電子版>