・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,155 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
■特 集
全世代型社会保障の構築やマイナ保険証等が争点に
―各政党の衆院総選挙公約から社会保障政策をみる―
■焦点採録
かかりつけ医機能報告の改善で保険者の有益な後押しに期待
―土居 丈朗 慶應義塾大学経済学部教授が講演―
■クローズアップ
①1千万円以上が2156件
―健保連が2023年度「高額レセプト」公表―
②50人未満事業場に義務化を
―ストレスチェック検討会が中間まとめ―
■週間ニュース
衆院解散 ほか
■週間展望
今、なぜ「新しい認知症観」なのか
■録音室
歳出の最適化で社会保険料の上昇を抑制
―衆参本会議で各党代表質問―
■資料室
2023年 海外情勢報告(上)
2024年10月 厚生労働省
■時事評論
フリーランスへの被用者保険の適用
東北大学教授 嵩 さやか
■論壇
フランスにおける生殖補助医療
―2021年生命倫理法改正とその後の動向
獨協大学准教授 尾玉 剛士
■時鐘
健保組合制度の堅持を
■ひろば
▽災害時の課題解決と日頃の備え
日本歯科医師会 専務理事 瀬古口 精良
▽民間事業者のPHRサービスに関わるガイドライン
PHR サービス事業協会 サービス品質委員長 古屋 博隆
▽首都圏における新潟県の魅力発信
新潟県 しごと定住促進課長 野中 麻央
■ニュース・アラカルト
■セカンドサーブ78
色んなカベ
渋川 智明
■社会保障Q&A
社会保険の適用拡大について
山本 裕貴
■年金相談のトビラ 第71回
成年被後見人に関する年金受給手続き
山岸 慎太郎
■OECD レポート2024(第26回)
加盟国の拡大の流れ
駒田 直之
■DATA ROOM
最近の医療費の動向(2024年2月診療分)
■編集室から
※配送は日本国内に限ります。
海外配送は承っておりませんのでご了承願います。
※お客様都合によるご注文のキャンセル・返品は
原則として承っておりません。
購入内容をよくお確かめのうえ、お申し込みください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,155 税込
Q:領収書/請求書の発行はできますか?
A:公式通販サイトからのご購入では、請求書、領収書の発行を承っておりません。
・請求書の発行を希望される場合は、弊社サイトからご購入ください(定期購読のみ)。
・領収書が必要な場合は、クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細、コンビニや銀行より発行される受領書、後払い決済でのお支払時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」のメールを併せて、領収書の代わりとしてご利用ください。
■「デジタル版(電子版)」をご希望の方はこちら。
➡週刊社会保障<電子版>